ポイント1 | 京の町家的な雰囲気でお雛様(6月~3月3日)、五月人形(3月10日~5月2日)をゆっくりとご覧いただけます |
---|
1.市松人形・お雛様の色紙などを作製していただきます。
御所の近く、京都の中心に位置する安藤人形店は有職人形師桂甫(紺綬褒賞・黄綬褒章受賞。厚生労働大臣表彰「現代の名工」卓越技能者)による雛人形/鎧・兜の製造・卸・直売のお店です。 創業から百有余年、京の人形造りの長い伝統を守りながら、現代感覚も加味した特有の作風で広く皆様のご愛顧をいただいてまいりました。 皆様のご来店をお待ちしております。
体験内容 | 雛人形の製作見学:無料 |
---|---|
特典 | ◎お雛様のポストカードプレゼント |
所要時間 | 約1時間 |
参加人数 | 5〜30人 |
開催予定日 | 7月~11月の期間の月~土曜日 |
開始時刻/ 受付可能時間 |
見学は午後からのみ可能です |
予約期限 | 0日前までに予約してください。 |
体験タイプ | 工房実演見学 展示施設見学 出張制作体験 |
対象 | 修学旅行 一般団体 大人数対応 |
体験備考 | ※道具類は用意してあります。 |
施設名 | 桂甫作安藤人形店(けいほさくあんどうにんぎょうてん) |
||
---|---|---|---|
住所 | 京都市上京区油小路通丸太町上ル |
||
アクセス | 交通機関 | 最寄駅・交差点 | 道順 |
電車 | 地下鉄烏丸線「丸太町」 | 丸太町通を西に進み、油小路通を北に上がる。徒歩7分。 | |
バス | 市バス「府庁前」 | 丸太町通を西に進み、油小路通を北に上がる。徒歩3分。 | |
タクシー・車 | 堀川丸太町 | 堀川丸太町から東へ一筋目の油小路通を左折。 | |
電話番号 | 075-231-7466 |
||
FAX番号 | 075-221-0583 |
||
外国語対応 |
|
||
URL | |||
営業時間 | 9:00~18:00 |
||
駐車場 | 契約駐車場もございますが、店前も駐車可能です。 |
||
クレジットカード | ○ |
||
製品の販売 | 販売している |
||
申込が完了すると、折り返し「確認メール」(自動返信)が届きます。
その後、体験施設のスタッフから直接ご連絡いたします。