京友禅・京小紋・鹿の子絞り
家紋に特化した町家工房で型染・友禅体験
京都家紋工房 柊屋新七
1500円/税~ ※体験時間、素材などで変わります
月曜~金曜 【休】土・日・祝
◎千利休が茶の湯に用いたと伝えられている「柳の水」を空のペットボトルを持参いただければ持って帰る事ができます。(無い方は、空のボトル100円で別売)
陶芸(清水焼・京焼・他)
電動ろくろ体験
豊仙窯
4,000円(送料別)
--
工房見学
内貴 嘉孝
無料
(休止中)土あそび 絵付けコース
1.500円(焼成費込)(送料別)
月曜から土曜までの9:00~18:00まで
下絵付コース
青窯会会館
840円~1,575円 ※送料別
漆(蒔絵・螺鈿・金箔)
一閑張制作
一閑張 アトリエ 夢一人
2,000円(送料別)
木・竹工芸
竹籠づくり体験
東洋竹工 株式会社
3,500円 ※出張も可能(別途出張料必要)
販売商品20%割引
四海波かご制作体験
TAKE to 竹 横山竹材店
3,500円 ※カメラマン撮影は別途必要。
販売商品10%割引。
本格手描き(素描き)染帯の制作
石田万染工場
45,000円 ※帯生地代、送料込
茶杓製作体験教室
3,500円(茶杓のみ)/5000円(茶杓+茶杓入れ)
前の10件 1 2 3 4 5 [6] 7 8 次の10件